【パズドラ】今日から風の機械龍!メイメイのスキル上げが出来るよ!
本日から、3つ目の機械龍ダンジョンが復刻しています。
その名も「風の機械龍」。他の機械龍と同じく、ダンジョン種別、出現モンスターに変更が入っています。
開催期間は、本日11月4日から11月10日までと、復刻スペシャルダンジョンの常として1週間ですね。
風の機械龍は、その名の通り「旋風機龍・カノープス」が手に入るダンジョン。
カノープスは無課金ライトユーザーにとっては貴重なドラパのステータスアップ要員。新規で始めた方は取得を狙ってみても良いでしょう。
また、旧仕様の時はグリフォン(超級・地獄級)とブラキオス(中級・上級)が手に入ったのですが、今回の仕様変更で手に入るレアモンスターは「ウィンドチェイサー」のみに変わっています。
スポンサーリンク
といっても幻獣枠な上実際取得できるのは進化前のグリーンチェイサーですが、現状唯一のメイメイのスキル上げ要員なので、四神でもメイメイが主力の人は周回の必要がありそうです。
何気にドラゴンナイトに進化する「岩の魔剣士」も手に入るので、メイメイを持っていない人はそっちを狙うかもしれませんね。
攻略に関しては、レアモンスター以外の変更がないのでほぼ旧仕様のものが通用します。
麒麟パやサタンパが組めるランクの人なら、力押しでガンガン行けるダンジョンだったり。
精々、B5キマイラのバインドや、B9カーバンクルのキュアーでちょっと手こずるくらいかと思われます。
カノープス戦では、HP半分以下で使用してくるオートリペアやHPに関係なく使用してくるエネルギーチャージ(攻撃力3倍)に注意が必要です。
特にエネルギーチャージ後の攻撃は、地獄級だとダメージが3万を超えるので、相当HPが高くないと全滅してしまう可能性が高いでしょう。
また、HP30%以下でも26,550(超級だと18,000)ダメージを繰り出してくるモードに入るので、じわじわ削る戦法は向いていないと思われます。
一番ラクなのは高攻撃力でワンパン、それが出来なくても威嚇でターンを伸ばしている隙に倒してしまうのが良いでしょう。
タグ:ウィンドチェイサー, スペシャルダンジョン, 玄武の化身・メイメイ, 風の機械龍
いかがでしたでしょうか?参考になりましたら幸いです
もしも当記事を読んで役に立っていただけましたら、 ソーシャルメディアボタンで共有して頂けますと非常に嬉しいです。
魔宝石を完全にタダで手に入れる裏ワザ