【パズドラ】今日から9日まで「ジュエルの塔」!攻略・周回はどんなパーティがいいの?
アンケートダンジョン4が今日の午前で終了し、午後からはジュエルの塔が始まっています。
ムラフェスの一部として開催されているこのダンジョンですが、今回の開放期間は9日の11時59分まで。
3日間でどのくらい+タマゴを稼げるのか…皆さんの運と腕の見せ所ですね。
とはいえ、実のところ倍率かかってる時のテクダンのほうが落ちたりするんですが。
さて、今回ドロップ2倍で開放されているこのダンジョンですが、効率良く回れるパーティというのはどんなものなのでしょうか。
ダンジョンの特徴と合わせて、ちょっと考えてみましょう。
まずこのダンジョン、道中どころかボスの属性も固定されていません。
全ての属性の最終形態カーバンクルから1種(超級は2種)なので、特定の属性ダメージを半減させる構成はこの時点で選考から漏れます。
固定されているなら、カーバンクルの攻撃力が高いので有効ではあるんですけどねぇ…。
スポンサーリンク
そして、カーバンクル以外は防御力が高い傾向にあります。
カラメタや、極希に出てくるチョキゴル、そしてミスリット(ダブミスリット)がそれにあたりますね。
なので、防御を無視して攻撃できる手段か、高火力が必要となります。
ですが、スキルを貯める機会も少ないダンジョンなので、スキルだよりだと厳しいかも。
この辺りを踏まえて考えると、攻略や周回に有効なパーティは…。
倍率が9倍以上出せる高火力パーティ(エジプト神とか四獣とかゼウスとか)や、ゼローグパーティなどなど「火力で押し切る」形になるパーティが良いでしょう。
または、242パーティ、天ルシ耐久パーティ等のカーバンクルの攻撃力に耐えて削るタイプのパーティも、時間はかかりますが攻略可能です。
エキドナなどの威嚇持ちを組み込む余裕があったら入れておくと、安定しやすくなるかと思います。
これから周回する人へこの記事が助けになると嬉しいです。
そして、既に周回用パーティが安定している人へは幸運を祈ります。
いかがでしたでしょうか?参考になりましたら幸いです
もしも当記事を読んで役に立っていただけましたら、 ソーシャルメディアボタンで共有して頂けますと非常に嬉しいです。
魔宝石を完全にタダで手に入れる裏ワザ