【パズドラ】本日12時「ドラりん降臨!」開始! 最新攻略情報のお知らせです。
公式で「今までの常識が通用しないダンジョン」と宣言されていた降臨ダンジョン、
「ドラりん降臨!」が本日ついに開始されました。
コスト10までのモンスターしか使えない、ということで様々な戦術やパーティの考察がされてきましたが、それらがついに日の目を見ることとなったのです。
……が、蓋を開けてみると、
皆さん予想外に苦戦しているようです。
ボスまで辿りつけず雑魚で倒れてしまう方々も多く、その中で明らかになった情報は以下の様な感じです。
スポンサーリンク
- 雑魚の攻撃力が高く、その上ボスのスキルでこちらのバフを消されてしまうので、HP量の確保が必要。
- しかし十分過ぎる火力が確保できるなら、耐久よりは火力を重視したほうが楽。時間もかからない。
- 超級道中では「シルフ」やぐんまコラボで登場した「超・下仁田ネギ」が予想通りの活躍。攻撃無効化・半減スキルはやはり強いですね。
- 地獄級はスキル上げしていないと運。ちゃんとスキル上げしている場合は闇4倍パや、アスカマリ等で突破可能。
- ガチャ産になってしまいますが、アスカやマリをパーティに組み込むと攻略が楽に。カピバラもなかなか使い勝手が良い様子。
- ドラりんそのものより、1Fでスキル溜めをしようとして即死や、4階以上の雑魚戦で力尽きる場合多し。
- キングワルりんのカオスレイ(約7000ダメージ)や4階の3色りんが1体になった時に使う攻撃力3倍のスキルには要注意。
- ドラりんは毒にするとバフ・デバフ無効のスキルを使ってくるのでターンを稼げるかも。
以前から予想して準備をしていた方々は、半分報われ半分骨折りといったところでしょうか。
そしてドロップの方ですが、どうやら
- 超級も地獄級も内容はほぼ同じ(+1つくかつかないか程度の違いあり)
- 超級はドロップ確定ではない(が、ドロップ報告複数あり)
だそうです。ただドラりんが欲しいだけなら、超級で探したほうが楽なようですね。
しかし、確率自体は地獄の方が高いようですし、修正が入ったりする可能性もあります。
「ドラりん降臨!」は本日の23時59分までの開催なので、皆さん頑張って攻略しましょう!
いかがでしたでしょうか?参考になりましたら幸いです
もしも当記事を読んで役に立っていただけましたら、 ソーシャルメディアボタンで共有して頂けますと非常に嬉しいです。
魔宝石を完全にタダで手に入れる裏ワザ